「日々コレwomo」

大阪1.2days

春一番が吹いてから、一気に風の温度が変わった。
もう春、というか初夏!
半袖・短パンでもお出かけできちゃう2月って?

怒涛のweekday。
womo3月号はものすんごい!ことになっている。
嬉しい悲鳴。感謝です。
ギリギリの制作あり、入稿あり、出張あり、
そして大切なチームメイトが旅立っていくことになった、送別会あり。

そんな中ではあるが急遽大阪へ。
会いたい、行きたいと思ったら、
最近、旅に日程も距離もあまり関係ないかも。

ほぼココが目当てと言っても過言ではないほど、
半年振り、串揚げ屋「壺天」へ行く。
ここの串揚げは、お手頃価格ながら、細部に気が利いて上品でもある。
4人で食べて、ほぼ皆のお気に入りは「子持ち昆布」。
毎回、この美味しさについて書いているような気もする・・・。
子持ち昆布を揚げることで甘みが濃厚になって美味!
上にちょこんと乗った練りウニもきいてる。

昨年秋オープンした大阪駅近くの新ランドマーク
「BREEZE BREEZE(ブリーゼブリーゼ)」は、
大阪の女の子達注目の場所になっているそう。

大阪1.2days
アローズやキャスキッドソン、
エディットフォールルなどのショップと、
なだ万が手がけるレストランなど、
様々な飲食店も揃う。

夜だったこともあって
ビルの見た目がかなり華やか!

近くには、劇団四季の劇場やヒルトン、
ハービスなどもあり、
ハイブランドのショップが並ぶ一帯。


中には、これぞ大阪(?)と思わせる
ユニークなこんな人(?)が。

大阪1.2days

BREEZE BREEZEのキャラクター、「ブリちゃん」。
高さはビル4F分くらい? かなり巨大。
手足も動くマリオネットで、定期的に動くという、
巨大すぎて怖いというか、シュールです・・・(笑)。

バレンタイン間近だったので、“ブリちゃん大明神”という企画になって祭られていた。
ハイブランド、オシャレ系とこの組み合わせ。
こんなところが大阪らしいと思ってしまう。

全席満席の「なんばグランド花月」では
大阪のおばちゃんたちが食べ物片手にアハハ~!と
芸人さんたちに普通に突っ込まれたりしてる。

笑いが身近にある街、大阪。
いい!


同じカテゴリー(おでかけのこと)の記事画像
富士川&ハワイ
夏はじめ
箱根・アクアパッツァテラス
宮崎・高千穂峡
博多
清水エスパルス
同じカテゴリー(おでかけのこと)の記事
 富士川&ハワイ (2009-08-30 13:22)
 夏はじめ (2009-07-20 23:24)
 箱根・アクアパッツァテラス (2008-09-11 13:36)
 宮崎・高千穂峡 (2008-09-04 20:54)
 博多 (2008-09-02 21:26)
 清水エスパルス (2008-08-24 21:09)
Posted By
Junko

Comments

また遊びにきてね~
子持ち昆布、次は追加で頼もう!

Posted by kehoi at 2009年02月15日 20:36

>kehoi
楽しかったね!!
次回は必ず子持ち昆布、おかわりくんです。

Posted by 伊藤純子 Junko Ito at 2009年02月16日 15:13

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
Profile
Junko
働く2児の母。広告プランナーを経て、現在編集者。㈱しずおかオンライン所属。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Archives
削除
大阪1.2days
    コメント(2)