「日々コレwomo」

コップナー

今年はバレンタインが日曜日とあって、会社では金曜日に男子の皆様へ
チョコレートが渡されていました。
会社チョコは管理部の手配上手なM女史に感謝!というわけで、
私のオフチョコは今年はドイツ・コップナー社のチョコレートに。

コップナー

ホットミルクにくるくる溶かして飲むスティックタイプのチョコレート。
普通のミルクチョコ、キャラメル、ヘーゼルナッツ、ビターなどいろんなフレーバーあり。
どっちかと言うとこれは女子ウケしそうだな~。

--------------

ランチに、鷹匠ピザ屋さん「アンアンピザ」へ行く。
蔦のからまる外観と、古きよきアメリカンなコンパクト店内はタイムスリップしたみたい。
ピザは味濃いめ、サクサク生地に手作り感あふれるトッピングがおいし~い!

コップナー

いやーうまい。
サルバトーレなどのイタリアン系とはまた異なる魅力のアメリカンオールドピザ。

ピザ食べながら、打ち合わせも兼ねてるような兼ねてないような
メインはガールズトークで(笑)。

人生には仕事もそれ以外も、いろんなことがあるもんです。
でもさ、こうやって共有できたりすることで、女子ってパワー出てくるし、
なんていうの、やっぱり、女子って底力あるなって思うわけです。
春が近いせいか、自分が静岡に来てからのことも走馬灯みたいによぎったんだけど、
いろんな決断して今があるんだなって。
あっという間の4年間、本当に勢いだけで走ってきたようなもの。
やっぱり棚卸しが必要だなと思うこの頃。


同じカテゴリー(日日のこと)の記事画像
4月の保育園
エンドロール
自然と子ども
慣らし保育
2歳3か月 と 6か月
整理整頓
同じカテゴリー(日日のこと)の記事
 4月の保育園 (2015-04-09 16:40)
 エンドロール (2015-03-24 16:42)
 タイニーハウス (2015-03-16 09:29)
 4歳2か月と、2歳4か月 (2015-02-18 14:35)
 久々の更新 (2015-02-16 16:44)
 自然と子ども (2014-04-27 16:00)
Posted By
Junko
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
Profile
Junko
働く2児の母。広告プランナーを経て、現在編集者。㈱しずおかオンライン所属。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Archives
削除
コップナー
    コメント(0)