本日はテレビ静岡・パロパロさんへお邪魔の日。
シャカさんも久々に一緒。
今週からオープニングコーナーが一新したパロパロ。
新しいことをはじめる時は大変さもつきもの。だけど・・・
そんなことをプロデューサーさんと話す。
スタジオで試食した「夢天果」さんのシュー・ラスク、おいしい。
ラスクのパサパサ感やちょい硬めが苦手な人には
香ばしい薄いクッキー感覚で食べられるので、おすすめ。
それにしても、試食も高確率であたっているような気がするな。嬉。
近藤アナから、
ローカロリーのおにぎり情報をいただく!
そして実物まで!ありがとうございマス☆
-------
駅構内や街には、ネームタグなどをぶら下げた人たちがいっぱい。
今日から「国民文化祭」のスタートですね。
womo11月号でもご紹介。イベントや催しものがこれから続々おこなわれます。
賑わう街、を尻目に、ここしばらく、スケジュール詰まり気味なので、気分転換。
行きつけのヘアサロンへ。
秋冬らしいヘア・・・ショートかパーマか迷って、パーマに

静岡ではまだここだけ、という“クリープパーマ”にトライ。
“エアウエーブ”の次はおそらくコレ。もっちりした大きめカールが痛まずにかかるのが特徴。
プラス、頭皮スパマッサージも一緒にやるのがほぼ定番コースに。
ホホバオイルでマッサージしてもらって大満足。これやると、髪のふんわり立ち上がりが違う。
「頭皮が硬いですねー」と言われつつ、人に髪を触ってもらうのがリラックス効果ありだな~と。
あと、こんなときは、洋服のお買い物よりも、
スキンケアコスメと下着のお買い物
自分をじっくり癒す、内面のためのお買い物、というか。
下着って、年を重ねるごとに、自分のための買い物だなーとつくづく思う。
季節の変わり目、新しい化粧水やクリームをチェックしたり、グルーミングも念入りに。
ちまちましたコスメアイテムをチェックしている時間て、本当に幸せ。
あ、女子です

と感じられる時間が、私の心を優しい気分にしてくれるな~
秋冬ってこんな雰囲気が特に味わえる気がするので、大好きなのです。
下着も最近は一番お金がかかってるかな。
ほんと女子だけの楽しみってたくさんありますよね。
Posted by まほ@草花木果 at 2009年11月15日 11:37