
最近何かとめでたい話題が多くて嬉しい今日この頃。
朝から浜松へ。
マスク姿のサラリーマンの方たち、多し。
浜松駅近く、徒歩数分のところに完成した式場・
アルコラッジョマリエールさんのお披露目会へ出席。
大正モダニズムあふれる空間で、新しいのに落ち着けるというか、大人の花嫁さんにもグッと来る人多そう〜!
何よりまず天井が高くて広々!
チャペルもバンケットもゆったりと解放感のある作りは、外からの印象だけではわからないですね。
一度中に入って見ることをオススメ。
バンケットに掲げられた巨大スクリーンにもびっくり。その大きさたるや、よく見るタイプの4倍くらいはありそう。
スクリーンだけでなく、壁や入り口、床などにも光や映像の演出ができるので、また新しい演出といった印象。
人気のデザートブッフェも基本プランに組み込まれているのだそう。これはゲストに喜ばれる演出の1つなんだよね。
チャペルで本番さながら模擬挙式が行われるのを見ながら、模擬とわかってても、なんだか厳かな気持ちに。
人生をともに歩むというのは大きな決断なのだよね。
結婚式っていつも泣けてくるのが、家族や友達がその人を見守ったり助けてくれたりして、いろんな選択をして生きてきた二人がここにいるんだなあと思うと、奇跡や歴史やストーリーが120%くらい染みてきて、もう〜泣ける(笑)。
結婚式ってやっぱりいいもんだ。